人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< 旬の素材から~蕪~ Terroir >>

日本人にうまれて…

幸せ~♪と感じるもの

炊きたてのご飯
日本人にうまれて…_c0216210_0352272.jpg

今年は新米をたくさんいただいたので
我が家はホクホク
毎日美味しいお米をいただいています

特に土鍋で炊いたものは格別です♪

土鍋を使って炊こうというきっかけとなったのが…

先日、軽井沢へ行った帰り
横川サービスエリアに寄ったら
買わずにいられなかった『峠の釜めし』
だって、美味しいんだもん

ところがいつも困るのがその後の釜の始末
しばらく何かに使おうととっておくけど
結局使わないで、ある時を境にサヨナラ

今回もそのパターンか?と思いきや
一言注意書きが入っていたのに気がついた

『お米1合分のご飯が炊けます』
ふーん、そうなんだぁ…

じゃあ取っておいてやっみようと言い、早1ヶ月半
収納場所が無いのでキッチンの足元でガチャガチャ
言っていました

昨日のこと、ふと夫にこれでご飯炊いて
年貢の納め時にしてあげようねと言って
炊いてみたら、これが美味しい~♡

えっ?てことは年貢納められない…
   ↓
どこに置いておくの?
   ↓
困った~

でも待てよ、うちには他にもお米炊けそうな土鍋あるぞ!
と、本日小さいサイズの土鍋で炊いてみたら…

やっぱり美味しい~♪
これでいいよね、と釜めし君には年貢を納めて
いただくことにします

*今晩の献立*
日本人にうまれて…_c0216210_0362851.jpg

ターサイと生きくらげのミルク煮
サバの干物
土鍋ごはん
かぶと仙台あぶら麩のお味噌汁       



*土鍋ご飯の炊き方

お米とお水を計量し、沸騰するまで強火
その後弱火で12分
火を止めて10分蒸らしたらできあがり

<ポイント>
火加減に注意すれば美味しく炊けます


*ターサイと生きくらげのミルク煮

<材料 3~4人分>
ターサイ         1株
生きくらげ        100g
ハムまたはベーコン  2~3枚
にんにく         2かけ
牛乳           100ml
中華スープの素    大さじ1/2
塩・胡椒         適量
紹興酒          大さじ2
ごま油          適量
水溶き片栗粉      大さじ1 

<つくりかた>
①ターサイは大きさをそろえるように外側の大きな葉は
 半分に切り、内側の小さな葉はそのまま使う
 生きくらげは一口大に、にんにくはみじん切り
 ハムまたはベーコンは短冊切りにする

②フライパンでごま油をあたためにんにくを入れて
 香りをだす

③ハムまたはベーコンとターサイと生きくらげを入れて
 油がまわるように炒める

④紹興酒、中華スープの素、牛乳の順番でフライパンへ
 入れて3~4分煮込み味をみながら塩と胡椒で調整する

⑤最後に水溶き片栗粉を入れてうま味を封じ込める

<ポイント>
ターサイの代わりに青梗菜を使ってもOK
紹興酒だと中華っぽさが際立つけど日本酒でもOK
水溶き片栗粉はトロみを出すために使うと思っている人が
多いけど、うま味を封じ込めるためのものと考えて
使うと上手にできます
※ご飯にのっけて丼みたいにしても美味しいです♪ 
by petit-eclat | 2009-11-14 00:37 | おうちごはん&素材
<< 旬の素材から~蕪~ Terroir >>